兼平もんじの 山と川と大地と・・・

山歩き サイクリング 淡水魚釣り バードウォッチング 山野草 アウトドア日記です。

奈良 若草山

11月14日(土)
一週間前から週刊予報でもず~っと雨マークのまま。雨がずれることを期待してた私としてはがっくり。
そこで前夜に(金)、仕方がないので野暮用を片付けようと当日は木津川市に。

朝方は小雨が降っていたのに、野暮用が片付いた昼前になっても雨降らず。
アメダスで様子を確認するも周辺に雨雲なし。こうなってくるとウズウズとしてきます。
この近くで気軽に歩ける山は?雨が降ってくる可能性もあるので傘さしても歩けるところ。
若草山だ」

実は先週新しいトレッキングシュ-ズを手に入れ、試し履き靴慣らしをしたいと思っていたので、若草山位が丁度良いんではないかと。靴は車に積んであったし、と言うことで隣の奈良市へ移動。

天気は曇りのままでありますが、空を見る限りしばらくは雨が落ちてくるようでもないみたいなので駐車場に車を入れて(比較的空いてます)靴をはきかえ、途中で仕入れたサンドイッチと水を、そして折り畳み傘をもって、いざ出陣。

まずは猿沢池、水があるとだいたいこの時期水鳥がいるのではと。
が、しかし








































いるのは鳩ぐらい、水鳥はな~んにもいませんが、ここからの興福寺五重塔はなかなか絵になります。

そして興福寺の東金堂と五重塔(どちらも国宝)平安期には大和国を支配、175の堂塔があったらしい。




















この写真にたまたま人が写っていませんが、そこそこ人出はありました。
相変わらず中国系の方が多いようです。



もちろんお馴染みの鹿さんもあちらこちらに
いつも思うのですがこの鹿たちと車の事故ってないんですかね。

人間も鹿もそれなりに心得てるんでしょうか。





で、このお店は?
よく見ると三重くらいに皆さん並んでいらっしゃいます。

以前奈良町でもこういう光景を目にしましたが、私にはさっぱりわかりませ~ん。
最近はネットで情報が広がると瞬く間にこうなる?




東大寺大仏殿参道はご覧の通り、大勢の人人人でいっぱいでした。

私は本日の目的が若草山登山なのでここから山側に向って公園の中を突っ切って行きます。















































階段上の小屋で入山料150円を払います。

それにしても凄い風が吹き荒れてます。






登り始めの芝生広場から振り返ると、奈良の町の向こうには金剛山でしょうか、曇りの割には見通しが良いようです。






















登山と言ってもご覧のような階段がず~っと続くわけで、お散歩の延長ですね。(でも入山チケットには登山の注意が書いてあります)

さすがこの天気、強風の中登ろうなんて変わり者は・・・・・・
私以外にも物好きが居たんですね、男性一人とカップル一組に出会いました。

登山口から約15分、一重目に到着。(三重目が頂上)右の山は生駒山です。





















登りながら右手には世界遺産春日山原始林」
この原始林を囲むように東海自然歩道春日山遊歩道が有り、私は以前どちらも歩きましたが、なかなか趣があり歩きやすく、原始林の一部を感じることが出来ました。




















それにしても半端でない強風、風速40m?50m?よろめくほどの凄い風が吹きまくってます。こんなの初体験です。
普通街中では台風の強風では何が飛んでくるかわからないので、うっかり出られませんが、ここは葉っぱしか飛んでこない。けど凄い風です。




















一重目から10分ほどで二重目に、下の大きな建物が大仏殿。


この辺りの斜面、実は山菜の宝庫なんです。
1月に若草山の山焼きが有りますが、その後春先にワラビがイッパイ芽を出します。
この枯れ色の葉っぱみんなワラビです。ただみんな小ぶりでしたが、それと
場所が場所だけに競争率も激しそうでした。


登り始めて約30分で三重目(頂上)342m到着です。
強風の中だ~れもいません。鹿もいませ~ん。(鹿がいると絵になるんですが残念)
バックの山は金剛山





















京都側が見える場所に移動しましたが、京都側一部雨が・・・・の様子。
これひょっとしてヤバくない。こんな強風では当然傘なんか飛んで行ってしまいますよ。はよ下山しなきゃ。

             京都方面
正面に愛宕山が見えるはずなんですが。





















若草山は風当たりが良すぎるので、ここは春日山遊歩道を通って下りることに。
ドライブウェイで来られた方と出会いながら駐車場の方に。


こんな所に避難してましたか。

でもあんたらはたくましい。
下の公園でせんべいをねだってる軟弱物と違ってえらい。
ここは鹿センべイ売ってないもんね(^_-)



駐車場の一角でサンドイッチを食べて、道路の方に出ると交番が・・・・・?


春日山七不思議(勝手に言ってますが)この山中に確か3か所交番が有ります。ここはまだ一応車が通りますからまだわからないこともないのですが、もう一か所は先に見える未舗装の道を数キロ入った東海自然歩道の近く、もちろん民家なんてありません。もう一か所はその交番から奈良市の方へ下りる途中の山中。
誰が道を聞きに来るんでしょう?ハイカー、迷い鹿さん(笑)
(実は警察の交番ではなく、世界遺産の原始林を走る数少ない車の監視)

                                     。


交番のわきから春日山遊歩道に入って下って行きます。
未舗装ですが歩きやすく、強風も避けられて早足で下ります。

どうも空模様が怪しく暗くなってきたような。




でもここなら傘もさせそうなのでまずは安心なんですが。

そしてついにポツリとやってきてしまいました。




降り立ったところが春日大社の近く。
そう言えばこれだけ何回も奈良に来ていながら春日大社に参ったことないではないですか。と言うことでちょっと寄り道。雨は何とか大丈夫そう。

七五三ですね、可愛いおめかしした子供さんがあちこちに。



さすが春日大社
多くの参拝者で賑わっていました。
山帰りの人も多いようで、柳生街道を歩いてきたのでしょうか。







駐車場に向う頃にはご覧の通り
本降りになってしまいましたが、
試し履きも何事もなく順調でした。

若草山は子供さんも手軽に登れて良い山です。奈良観光のついでに登ってみませんか。