兼平もんじの 山と川と大地と・・・

山歩き サイクリング 淡水魚釣り バードウォッチング 山野草 アウトドア日記です。

霧氷の三峰山

2月3日(土)
先週の高見山に次いで霧氷求めて山友さんと三峰山に行って来ました。
私の持ってるブルーガイド「関西日帰りの山ベスト100」には、関西でも1,2を競う霧氷の美しさに定評がある。と記されています。
そんな山三峰山に3回目の挑戦です。

先週と同じ近鉄榛原駅から今回は三峰山行の霧氷号に乗ります。高見山行の霧氷号も盛況のようです。
先週は駅前からアイスバーンでしたが今回は雪すら全くありません。
それでも三峰頂上付近は80~90㎝の積雪との案内がありました。
先週と比較して今週は平地では雪でなく雨降りもあったくらい少し温かくなってしまいましたので、果たしてどの程度の霧氷が見れるのか楽しみです。




















みつえ青少年旅行村からスタート、周回して戻ってくる予定です。

スタートすぐに登山口の林道に入ります。
















ここから真っ白な雪の道が続きます。
登尾ルートの入り口です。過去2回はここから登りましたので今回はもう少し先の不動滝から登ることにします。


















不動滝到着
一部凍ってます。
























































ここから杉林の中の九十九折の道がしばらく続きます。



















いい加減疲れてきたころ少しずつ癒しの風景が・・・・・・


















































登尾ルートの合流点の山小屋を過ぎると間もなく霧氷が出迎えてくれるはずなんですが、・・・・・・
















チョット霧氷の着きが悪そうです。
それでも頂上に近づくにつれ何とか良い具合になってきました。


































御嶽山ビューポイント
















山頂

















































昼食は八丁平で展望を楽しみながらと言うことで、わざとふかふかの雪を踏み楽しみながら降ります。
















5分ほどで八丁平
















残念ながら霧氷もイマイチ、モンスターも出現せずとなりましたが・・・・
この眺望を・・・・・・

















だんだんガスってきてしまい、細かい雪も降ってきました。
今回のあったかいものとして用意したのがおでん。
















スーパーのパック入りのおでんですが、この雪見おでんは最高です。
熱々を頂く、ある意味贅沢な行為のような気がします。
だし汁まで飲み干し「あったかーうんまー」です。

さて、下山は初ルート新道ルートとします。
こちらから下山の方は少ないようです。距離が長いことが敬遠されてるのかなと。
前を行くカップル以外は誰にも出会いません。
































ヒップそりでもあれば下山も楽しく早く?なるかなと思わせるルートです。

出来の悪いこの主は。。。。
せっかくだからもっときれいにネ・・・・・・

















なぜかよくあるパターンですが、青空も出てきました。
そして曽爾高原と倶留尊山

















兜岳と鎧岳

































そして最終バス発車15分前にゴール。
お疲れさん。