兼平もんじの 山と川と大地と・・・

山歩き サイクリング 淡水魚釣り バードウォッチング 山野草 アウトドア日記です。

チャリ山岳隊 生駒山に登る



10月13日(土)
我が山岳隊今年4回目イベントで奈良大阪にまたがる生駒山に登ってきました。
 
生駒山のハイキングルートはよく整備されてまして、先日の台風の痕跡があちこちに残るも、早々とルート整備が行われたようで快適に歩くことができました。
 
数多いコースの中から今回の歩いたコースは、近鉄枚岡駅から生駒駅までとしました。
(地図上左から右上に)
 
 
 
 
 
 
 
今回の参加者は、ジダンさん、ムカイ夫妻、ヨッシーさん、アキちゃんと私の6人。
(カメラの撮影設定が変なことになってましたので色合いが変になってしまってます)


 
 
 
電車内より生駒山を望む
 
 
 
 
 
 
枚岡駅より30分チョットで展望台に。
大阪市内が一望です。
 
来年のラグビーワールドカップに向けて改修された花園ラグビー場も。


 
 
 
秋晴れのすがすがしい天気なのであべのハルカスも。


 
 
 


 
 
 
この辺りは東大阪市ということですが、休憩所やトイレが30分にごとに現れるというくらい安心して歩けるよう整備されています。
 
スタートから1時間40分ほどで府民の森「なるかわ園地」にやってきました。


 
 
 
大阪湾から淡路島まで確認できます。
これを探すのは至難の業?


 
 
 
ここからは一旦下って有名な?国道308号暗峠へ。
 
 

心霊スポットであっても不思議ではなさそうな峠の名称。
そう、ここには数々の恐ろしい逸話が存在するの…デ・・・・す~。
 
 
 
夜中車で通りかかったら・・・・
 
後ろから一台のバイクが・・・・・・・
 
急接近・・・・・・・
 
ミラーに映ったのは・・・・・・
 
そのバイクに・・・・
 
乗っていたのは・・・・・・
 
「あああああ~~~~~~~」
 
「あうううううううううう^^^~~~~」
 
 
お~~こわ~
 
 
ということで、ここは実体験してみましょう。夜中1時25分から33分くらいに通ると良いそうです。
興味のある方はお楽しみください。
 
 
 


 
 
 
暗峠からは、本命の生駒山に登り返しとなります。スカイライン沿いに進みます。


 
 
12時少し前に展望所に着きましたのでここで昼食タイムとします。

 
 
 
 
奈良名物の柿の葉寿司をヨッシーさんからの差し入れ。それぞれのカップ麺でいただきま~す。
 
 
ここからは一登りすると生駒名物電波塔群
 
 
各TV局の他NTTなどもあります。 
 
このまま進むと自動的に?生駒山上遊園地に突入。


 
 
 
レトロっぽい飛行機


 
 
 
奈良方面の眺望がよさそうな・・・・・・


 
 
ちなみに生駒山頂三角点はこちら(青色の車体の上から覗く白い棒)
SLの線路内のため近寄れません。
 
 
 
サァ~、ここからはほぼケーブル沿いに一気に生駒駅まで下っていきます。


 
 
途中ケーブルの駅も有ったりして・・・・
乗りたい人もいたようですが・・・でも止まりませんでした。残念(笑)
 
ほぼ5時間の生駒山ハイキングは無事終了です。
 
 
 
カネヒラノ生き物バンザ~イ
(なんか急に思い立って(笑))
 


 
 
もうそろそろ越冬準備に入らないとね・・・・と思って調べたら、クワガタってみんな越冬するのかと思ったらこいつは越冬しないらしい。また勉強になってしまいましたね。
 
 
 
なかなか落ち着きがなく撮らしてくれません。
あなたはそろそろ越冬準備ですよ。