兼平もんじの 山と川と大地と・・・

山歩き サイクリング 淡水魚釣り バードウォッチング 山野草 アウトドア日記です。

完全ビワイチ②

2014年5月17日の日記です。他サイトからの移動です。


5月18日8時30分、昨日の終点JRマキノ駅よりスタート。
昨日頑張った分、今日は余裕のスタート。



それにしてもこの天気は最高であります。これ以上の設定は出来ないであろうと思われるほどの上天気。湖岸沿いのサイクルロードを快適に走り続けます、が・・何故か向かい風。「もうやめてくださいお願いです」

新旭風車村付近の道はバイクの人たちを多く見かけました。道の駅はまだ開店前でしたが多くのライダーが休憩中。マイカーも結構多く、早くも付近の散策を楽しんでおられます。

高島市から北小松間は、このコース唯一R161号を走らなければなりません。かなり車も多いのですが、休日とあって大型が走ってないのが救いです。





近江舞子に到着。ここは子供が幼稚園時代から中学生の頃まで毎夏泳ぎに来てた所。会社のロッジを利用してましたが、最後数年は浜でキャンプを楽しんでいました。
松の木の下、白砂に青い水、太陽さんさん、とってもいい風景です。
また山側に目を向けると、湖西の山々「釈迦岳、堂満岳、琵琶湖バレイの打見山」と迫って、当時から私のお気に入りの眺めでした。(当時は山の名前を知らなかった)



久しぶりに会社の琵琶湖ロッジを覗いてみることに、誰か来てるかな?と行ってみたけど今日は誰も利用してないようでした。

このあたりはサイクルロードが整備されていて走りやすくなってます。その後堅田まで裏道というか、車の少ない道を通って走ります。

堅田琵琶湖大橋)12時30分着。昼食としますが凄い混雑。食堂は入れそうもないので、近江牛弁当でスタミナを付けます。




さあ、いよいよ最終区間、ビワイチ達成の出発点、浜大津に向かってペダルを踏む足にも力が入ります。
ここから浜大津間のR161号は、自転車で走りたくない道100選に選ばれそうな感じなのですが、ビワイチガイドにはほぼ161に沿って走れる裏道を紹介して有りますのでそこを走り、ついに2時20分ビワイチ達成。「やりました」「おめでとう」と自分に、自分の足に感謝。










ビワイチとは琵琶湖一周すること。

方法は「歩いて」「自転車で」「バイクや車で」「電車で」と選択業があるわけですが、私の知る限りでは、歩きと自転車の場合申告すると認定証が貰います。

今回は「ビワイチ公式ガイド」(下記)を参考に、ほぼそのコースを走りました。車の少ない道を選んで案内して有りますのでこれからビワイチをされる方は是非参考にしたら良いと思います。

「ぐるっと琵琶湖自転車の旅」 京都新聞出版


青線が1日目 赤線2日目