兼平もんじの 山と川と大地と・・・

山歩き サイクリング 淡水魚釣り バードウォッチング 山野草 アウトドア日記です。

鯖街道を歩く

11月3日(祝)私にとって初めての山歩きツアーに参加しました。
クラツー主催の「いいとこどりで訪ねる鯖街道 花背から久多」



鯖街道とは日本海若狭から京の都まで魚介類を運んだ道のこと。
1200年以上も前からの道だそうです。
当然1000年以上も前の道ですから、今で言えばほとんどが山道、登山道のようなものだったようです。
若狭から京都まで一昼夜かけて運んだそうです。

魚介類の中でも特に鯖が多かったようで、塩で〆たサバが京都に着くころにはちょうど良い加減に塩が乗ったそうです。

この日本遺産に登録された道を歩き通す企画を(全6回)クラツーさんが今年の春から夏にかけて実地した中で、秋にも歩きたい部分をアンコール企画だそです。


私にとって初めてのこの山ツアーに参加したきっかけは単純で、花背峠という文字に引かれただけ?、大見、尾越など懐かしい地名が・・・・・・
そう、若かりし頃チャリで走りまくってた所だったから、だだそれだけなんです。
それとツアーでなければなかなか個人では歩けない、なんせ片道だけの道




のりで、終点久多からの乗り物もない
ので。

集合場所の京都駅アバンティ前はごった返ししてます。バス駐車場工事中でもあるし、各社バスツアーが重なってるため(クラツーさんだけでも3つのツアーの添乗員さんが並んでました)






京都駅を出て、バスで1時間半後花背峠到着です。ただいまの気温6度、寒いです。

準備運動をしてスタート。
本日の参加者女子12名男子5名と添乗員さんと案内人の方(2人とも女性)
まずは舗装された道を登って行きます。



この電波塔は京都市内からも、北山の稜線の上に突き出てよく見えます。
(私みたいに視力の良い方に限りますが)(^ム^)
当時(チャリで走ってた頃)はこの鉄塔まで行くと琵琶湖が見えたので何回かは行った記憶があります。
でも今は鉄塔まで行かなくとも・・・・























ススキ揺れる先に琵琶湖が・・・・・・・
なんで??
どうもこの辺りの木が伐採されたようです。それで見えるようになったかな?











































道はいつしか石ゴロゴロの道に変わり、当時はそうチャリを引きながら歩いた記憶が蘇ります。

2時間ほど歩いたころ、この寒さですからそろそろ用足したいなと・・・・
ここで案内人さん「お花摘みタイムです」だって。
なるほど、こういうツアーではそういう配慮があるんだと感心。


男性陣はこのまま先に行って曲がり角辺りで待っててとのこと。

大見の集落に入りました。
当時からここには住んでる人はいなかったような。だだ週末には来て家と畑の手入れをするようなことを聞きました。




ここでお弁当タイム。
クラツーさん用意のおにぎり弁当です。
???
なんか足りないって?
何が・・・・
足りない?
???
ビールだって?
何を言うんですか。いくら私でもここでは飲めないでしょ!(~_~;)


30分ほどでスタート。
峠を越えて尾越の集落を抜けるころより、ポツポツと。
朝は晴れてましたが昼食後はどんよりとしてついに本降り、カッパ着ての歩きとなりました。
今日の降水確率0%だったんと違います?NHK予報士さん。















八丁湿原に入るころには雨も上がり、うっすらと色づいた木々に皆さんうっとり。
そう、この雰囲気が何とも言えない空間を支配してます。









































ここ八丁湿原は貴重な高原湿原だそうで、ほとんどが立ち入り禁止。鹿害からも守るため柵もしてあります。一説にはあの日本一小さいハッチョウトンボの名前の由来でもあるそうな。

実はこのツアーの2日ほど前、地図は各自用意してください、とのことだったので、
山高の地図をコピー、ルートを調べたら八丁湿原を通るらしい。
実はこの湿原の横の山は峰床山。1週間後登る予定なんですが・・・・・
ルートは違うのでここで交差することに。
1週間後の湿原はどう変わったかもいいんじゃない、ということに。


湿原からちょっと登るとオグロ坂峠。
床山はここから近いようです。

ここから久多の集落までは一気に下ります。
名物三十三曲がりだそです。






































歩きだして7時間ちょっとの4時過ぎ全員無事ゴールしました。
歩いた距離は18.5kmだそうです。

でも皆さん健脚でいらっしゃる。
決して遅いペースではなかったです。
ツアーなんてもっとゆっくりとしてると思ってましたが意外や意外、
予定時間通りのようだったです。


今回私は山ツアー初参加でしたが、これも新鮮かなと。見知らぬ同士が和気あいあいと、たまにはいいよね。みたいな気持ちです。
おかげさまできれいなモデルさんがたくさんおられて日記も映えます。
チョット振り向いてほしかったのですが・・・・・・・・・・(^ム^)


帰りの道の駅で一人お疲れさん。