兼平もんじの 山と川と大地と・・・

山歩き サイクリング 淡水魚釣り バードウォッチング 山野草 アウトドア日記です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

天下分け目の天王山

「天然記念物イタセンパラ」の続きです三川交流施設「さくらであい館」を後に一路天王山を目指します。天王山と言えばタイトルにもあるように天下分け目の戦いの場所。誰と誰が戦った?誰でも知ってますよね。明智光秀と羽柴(豊臣)秀吉ですね。明智軍1万…

天然記念物イタセンパラ

8月14日(月)お盆休みで平日と言うことで狙ってましたこの日を。「大阪府立環境農林水産総合研究所。水生生物センター」という長ったらしい名称の施設見学です。と言うことで勤務してるのは公務員?かな。したがって土日祝日公開は休み。とは言っても研究…

野暮用ついでの風景

連日の猛暑残暑お見舞い申し上げます。少しは涼しさを感じていただけたでしょうか。

京都タナゴ事情

真夏のこの時期はこの春孵化したタナゴがそろそろ秋に向かって色気を出し始めたころ。暑い中、京都南部の水路に探索に行ってきました。田んぼの水路から流れ込みのあるこの場所は今だけ限定でたくさんのカネヒラが集まっています。水路からの流れ込みがなく…

恒例真夏の伊吹山

8月5日(土)真夏の伊吹山も今回で5回目となりました。JR近江長岡付近からの伊吹山は、半分から上は雲の中です。頂上に着くころには晴れを期待しましょう。登山口のこのパネルでは山頂まで3時間20分。ガイドブックには3時間40分やら3時間50分とか…

チョウトンボ

ブロ友さんの日記で、「チョウトンボ」なるものを知った。日本一美しいトンボらしい。これは早速この目で確かめないと、と言うわけで近くの生息地を検索。京都では深泥池に沢山生息してるとのことで、さっそく行ってきました。7月22日(土)猛烈に暑い日…

チャリンコ山岳隊 音羽山に登る

京都から山科駅に着く直前のJR車内からの音羽山7月8日(土)京都の最高気温が今季最高の36℃の暑い中、健康的に?音羽山を歩いてきました。音羽山と言えば清水寺。そう音羽の滝が超有名ですね。最近ではこの水を求めて長蛇の列をなしてるらしい。この音羽の…

昨年に引き続き登場 ネジバナ

この時期になると楽しみなのがネジバナ。何も山の上まで登らんでも、そう、すぐ足元に咲いてるじゃありませんか、こんな素敵な花が。私いつも思うんですよ。タンポポが1000mの高原に咲く花だったら、「今日はタンポポ見に○○山に登ろう」と言う方が一杯い…

白山 開山1300年

一週間前に福井県にある「白山平泉寺」をお参りしました。日本三大霊峰の白山(他は富士山、立山)は1300年前泰澄が初めて登ったとされる。白山への道「禅定道」も開かれ、白山を礼拝する拝殿、多くの修行僧の宿坊や寺院が立ち並び、この辺り一帯は宗教都市…

ササユリ 交野山

6月17日(土)今年はもう遅いと思ってササユリは諦めていたところ、ブロ友さんや他の方の情報でまだギリギリ間に合うかもしれないことが分かり、急きょ大阪交野山に行ってきました。今回はササユリが目的なので、ササユリまで一番近いだろうと思われる野外セ…

初テンパクin葛城山

6月10日11日ついにその日はやってきました。あれやこれやと準備をし、あまりまとまらないままの山テント泊の時がやってきました。だいたい必要最低限のものだけを持って行くと言っても、その必要最低限がイマイチ分からない。例えば食器は使い捨てが良い…

木津川堤防散策

近くの木津川堤防は私の散策路です。特に目新しいものはありませんが、四季を通じてその季節を感じさせてくれるお気に入りのさんぽみちです。この変わった奴、花後の姿なのですが、前に調べて判明したのですが、今忘れてしまいました(笑)コマツヨイグサ(…

野外ロックコンサート

「黒豆ロックフェステバル」と言う野外コンサートに行ってきました。黒豆ですから、そう京都は丹波地方で行われました。こんな感じで皆さんのんびりと。我々もテーブル持参で生ビール片手に楽しんできました。ロックコンサートと言ってもロックではないのも…

スズラン咲いてました。

5月27日(土) ブロ友さんの日記から。①「スズラン咲き始めました」②「スズラン咲いてます」と、来ましたから、私が3部作を勝手に締めまして、③「スズラン咲いてました」(^ム^)こんな色のスズラン見たことない?これは凄い!!!!!新種か???スズラン…

京都北山「魚谷山」

5月20日(土)今年は何処にクリンソウを見に行こかと考えたところ、京都北山でもアチコチ見られるらしい。昨年は愛宕山の群生地に行きましたが、鹿害で壊滅状態でした。今回の北山は果たしてどうなんでしょうか。スタートは京都の奥座敷貴船です。叡電貴船…

大台ケ原

5月5日 こどもの日念願だった大台ケ原に行ってきました。何しろ遠い(私にとっては)ツアーで行こうかなとも思ってましたが、電車バスを乗り継いで行ってきました。近鉄大和上市からバスで2時間弱、考えただけでもうんざり。家から最寄りの近鉄の駅に行き、…

大阪 箕面の山

阪急北千里駅からの箕面の山並み。5月3日憲法記念日作年から何度となく行こうと思いながら行けなかった箕面の山へ山友さんと歩いてきました。スタートは大鳥居。ここから勝尾寺参道を登って行きます。昔の参道と言うことで比較的歩きやすい道でありました。…

タヌキいっぱいの信楽

5月2日(火)タヌキと言えば信楽。信楽と言えばタヌキ。そんなイメージがある信楽を自転車で行ってきました。木津川沿いのサイクルロード。周辺の茶畑は間もなく茶摘みの時を迎えます。寒冷紗で覆われたこの辺りのお茶畑は、よく目にするきれいに丸刈りされ…

京都大原三千院

4月29日みどりの日みどりの日にうってつけの新緑の中、あの有名な大原三千院を友と訪ねてみました。GWの初日とあって相当な混雑がと思われましたが、比較的ましだったような気がします。私は十数年ぶりの参拝。いやですねェ、当時の記憶が早くも薄れてきてま…

美女と野獣

劇団四季の舞台ミュージカル「美女と野獣」を美女のお誘いを受け観てきました。私にとっては初の本格的舞台ミュージカルの観劇です。感激ですね。やっぱりほんまもんは凄いの一言。もう舞台のどこを見たらいいのだ!!と言うくらい出演者の躍動感溢れる演技…

大和葛城山

4月22日(土)電車内からの葛城山(左奥は金剛山)先日の京都小塩山でのカタクリとギフチョウで、カタクリは満喫したもののギフチョウが不発だったので、今日は同じようにカタクリ、ギフチョウが多いとされる大和葛城山を歩いてきました。私にとっては初葛…

ポンポン山から小塩山へカタクリ求めて

4月19日(祝日)祝日と言うことで仕事はお休み。天気も申し分なしと来れば行かなきゃなるまいと出かけました。行先は京都西山の小塩山。そう、この時期カタクリが見ごろを迎えてるということで、麓まではチャリで行こうかと思ってましたが、どうも小塩山だ…

宇治天ヶ瀬を歩く

4月15日(土)京都府宇治市にある天ヶ瀬森林公園に行こうと車を走らせ、山の中の細い道を登って行くと突然通行止めの柵が。「オイ、オイ、オイ、だったら入り口に掲示してよ」(ダムの上から歩いてなら行けると書いてある)仕方なくUターンして天ヶ瀬ダム下…

京都三上山

4月8日(土)曇り一時雨今年二回目のチャリンコ山岳隊のイベント「京都三上山に登ろう」は天気がイマイチの中登ってきました。京都南部山城町付近からの三上山。(2014年撮影)今回の参加者は当初5名でしたが、この天気イマイチの予報(降水確率50%…

けいはんな記念公園

けいはんな記念公園にバードウォッチングを兼ねて春探しに行ってきました。この公園は京都府南部精華町にある正式名称を「京都府立関西文化学術研究都市記念公園」と言う長ったらしいお堅い名称です。要するに関西学研都市の記念として作られた公園と言うこ…

武奈ヶ岳はまだ雪がいっぱい

3月25日(土)JR湖西線堅田駅8時50分発細川行バスに乗る。見るからに山屋さんばかりで座席は8割ほど埋まった。途中数人が下車したが、ほとんどが私を含めて坊村下車。バスの窓からは所々に残る雪が見られたので、やっぱり期待できそうだと。実は先週に同…

伊良湖菜の花ウォーク

3月18日(土)クラブツーリズムのツアーで伊良湖岬菜の花ウォークに山友さんと参加してきました。凄いですね、クラツーさんは専用の電車を持ってる。これは電車の車体にクラツーのステッカーを張ってるんだろうと思いましたが違いました。ホンマもんのクラツ…

練習テント泊in笠置

先日テントが届きました。取りあえずは一回組み立てねばと思うわけで、どこでしようかと考えておりました。とにかくこれで寝袋もあることだし、取りあえずはテント泊は可能になったわけだが、世の中まだまだ寒い。朝晩の冷え込みを考えると、5月以降が良いん…

京都御苑の野鳥

早春の山野草

京都府立植物園へのケヤキ並木。あと2か月ほど経つと新緑ロードになります。皆さんの日記からそろそろ春の山野草の便りが届き始めたので、ちょっくら行ってきました。私の好きな春蘭。でもこれは園芸種だそうです。子供のころ田舎の松林が遊び場だった私は、…